- なかなかお金が貯まらない
- 頑張っても給料が上がらない
- 不労所得がほしい
お金に関する悩みは尽きないのではないでしょうか?
「お金の大学」はこのような悩みに対する具体的な解決策を与えてくれます。
お金に関する5つの力を育てて経済的自由を手に入れる具体的な方法が書かれています。
5つの力
- 貯める力
- 稼ぐ力
- 増やす力
- 守る力
- 使う力
この本では貯める力、稼ぐ力、増やす力をメインに説明されています。
お金に関する知識を身に付けることでお金に関する悩みを解決することができると思います。
私は「金持ち父さん貧乏父さん」の現代版超実践編という印象を持ちました。
この本の著者は高校生で独学で起業し、様々な経験をしながら働かなくても入ってくるお金で生活できる状態(経済的自由)を達成されています。
この本を読もうと思ったきっかけ
YouTubeでの著者の発信を観て、お金に関する考え方を学び、もっと学びたいと思ったので読むことにしました。
この本から得たいこと
経済的自由を手に入れるために必要な知識と実践の仕方
読んだ後になっていたい状態
書かれている5つの力を高めて、実践していく
5つの力とは
この本では5つの力として下記の力が挙げられています。
- 貯める力
- 稼ぐ力
- 増やす力
- 守る力
- 使う力
それぞれ簡単に紹介します。
貯める力
貯める力とは「生活の満足度を下げずに支出を減らす力」です。
「バビロンの大富豪の教え」の中では収入の1割を貯金しなさいと書かれています。支出を見直し、生活費の減らして収入の1割を貯金したところで生活の満足度はそれほど変わりません。
固定費を減らすことで効率よく生活費を下げることができます。
稼ぐ力
経済的自由を手に入れるためには生活費を減らして貯蓄するだけでは時間がかかりすぎます。
稼ぐ力を育てることにより収入全体を増やして経済的自由に早く近づくことができます。
増やす力
貯まったお金で資産(お金のなる木)を買ってお金を働かせることにより資産所得を得ていく力です。
効率よく働かせることで資産所得で生活できるようになります。
守る力
詐欺やぼったくりに限らず、インフレなどお金を減らしてしまう天敵がたくさんいます。
3つの力を高めて手に入れたお金を無用に減らさない力が必要です。
使う力
せっかく経済的に自由な生活を手に入れても有意義に使うことができなければ意味がありません。
幸せに生きるためには使う力が不可欠です。
貯める力を育てて貯蓄を増やす
がんばってスーパーの安売りのためにあちこち走り回ったり、電気をこまめに消したりする努力をするより大きな支出である固定費を見直したほうが効率よく生活費を下げられます。
特に次の6つの支出を見直すことが効果的です。
- 通信費
- 光熱費
- 保険
- 家
- 車
- 税金
この本ではそれぞれについてどう見直すべきか指針が書かれています。
私が実践したこと
私の場合、家は会社の寮で車も持っていないので通信費、光熱費、保険を見直すことにしました。
税金については副業を始めました。
通信費
通信費は今格安SIMを検討しています。家族の契約との兼ね合いもありまだ検討中の段階です。
光熱費
光熱費はインターネットのシミュレーションを活用して見直しました。
私の場合は電気とガス料金を同じ会社にしてキャンペーン含めて1000円/月くらい安くなりました。
一人暮らしだと劇的に良くなることは少なそうです。
保険
契約していた生命保険、医療保険、養老保険があり、見直しました。
マネーリテラシーが低いときに契約していたので、投資と保険をごっちゃにしている状態でした。
恥ずかしながら2~3万円/月くらい減りそうです
実際、養老保険の中身を見ると手数料が無駄に高い投資信託ですね。
稼ぐ力を育てて収入を増やす
実践方法として転職活動と副業が挙げられています。
転職エージェントに相談して自分の市場価値を知るだけでも効果があるそうです。
私も転職してもうすぐ1年なのでそろそろ登録して観るのも良さそうです。
源泉徴収がまだ出ていないので具体的な額出てませんが、ボーナスが大幅に増えているため年収は上がっています。
副業には
- せどり
- プログラミング
- webデザイン
- 動画編集
- ハンドメイド
- アフィリエイトブログ
- YouTube
- デジタルコンテンツ販売
などが挙げられています。
私もブログを始めています。プログラミングとデジタルコンテンツは勉強中です。
C言語やfortranはなんとなく知っていますが、web関係のプログラミングのほうが稼げそうなので勉強しています。
増やす力を育てて資産所得を得る
経済的自由を手に入れるためには自分が働かなくても入ってくる資産所得を増やしていく必要があります。
資産所得には「配当&利子所得」と「不動産所得」があります。
増やす力を高めて資産を買っていくことによりこれらの所得を増やせます。
この本では株、債権、不動産といった手法が確立された古典的な資産を買い進めていくことが推奨されています。
現段階ではまだ若干しか投資に回せるお金がありませんが、とりあえずつみたてNISAの口座を開設しS&P500に連動した信託報酬が安いインデックスファンドを購入しました。
まとめ
「お金の大学」を読んで具体的に何をすればいいかよく分からなかったお金の知識が網羅的に入っています。
とても勉強になる本なのでぜひ読んでみてください。
本のリンクと一緒に読んでおきたい本
お金の大学
金持ち父さん貧乏父さん
バビロンの大富豪の教え
コメント